かに(蟹・カニ)通販・お取り寄せ店の比較・かにランキング

蟹うま.com ロゴ画像

匠本舗 おすすめ商品

毛ガニ(毛蟹)の旬って、いつなのでしょうか?

読了までの目安時間:約 3分

 

毛ガニの旬って、いつなのでしょうか?

どんな食材も、美味しい時期に食べるのが一番ですよね。日本という国には季節が4つあり、それぞれの食材には一番美味しく食べられる季節“旬”というものがあります。冷凍・加工技術が発達した現代では、いつでも購入し食べることが可能になりましたが、そもそも毛ガニの旬の時期とはいったいどの季節なのでしょうか?旬を知って、加工され長期保存されていない獲れたての毛ガニを食べるというのも、とても贅沢なのではないでしょうか。そんな毛ガニの旬について、今回はお話ししていきます。

毛ガニが獲れる時期というのは地域によってバラバラで、北海道の沿岸では南側から毛ガニが獲れ始めて、暖かくなっていくにつれてだんだんと北の海でも水揚げが確認されます。漁期としてはホタテの養殖でも有名な噴火湾では5月~8月、昔から愛されている毛ガニの名産地オホーツク沿岸地域では流氷がおしよせている間は漁を行うことができないので、流氷が解けてから大体8月まで、釧路や根室といった道地方では歳が明けてすぐの1月から3月と、秋から12月にかけても漁が行なわれています。毛ガニは、1年を通してどこかで水揚げされているのです。

 

カニの旬といえば、皆さんのイメージでは冬だと思っていることでしょう。確かに、冬にあるお歳暮という風習ではよくカニが贈られますよね。旬ではないものを贈りもににするとは考えにくいです。ですが実際のところ、地域によって水揚げの時期がまばらであって、旬というのは獲れる時期に言われるので“どこ産の毛ガニなのか”で大きく季節に差がでてきます。

 

皆さんがお考えの冬に旬がくるのは、北海道の十勝周辺海域で水揚げされる毛ガニとされ、流氷が解けた春から夏にかけてオホーツク産のカニが旬を迎えよく市場に出回ります。夏場には胆噴火湾産の毛ガニ、秋になると釧路や根室といった道東圏の沿岸海域で毛ガニが獲れますので旬ということになります。活毛ガニを購入するときには、どこ産のものなのかということに注目しておくと良さそうです。

 

さて、水揚げが各地で行われていることから毛ガニの旬というのは一言で言い表せないということを知っていただけたかと思います。毛ガニをたくさん食べている方なら、自分の好きな産地の毛ガニというのがあるはずです。旬ではない地域の毛ガニも、カニ専門通信販売店だと旬の時期に獲ったものを冷凍したものが通年販売されていますから、チェックしてみるのが良いでしょう。

 

タグ :   

カニ通販コラム 毛ガニ通販

関連するカニ通販・お取り寄せ店比較、ランキング

関連する人気・おすすめカニ商品

関連するコラム記事

匠本舗(かに本舗) おすすめ商品